EMOTION感性 NO.1439 令和3-1-25 ◆オアシス2021.01.24
NO.1439 令和3-1-25
◆オアシス
前回「ほう・れん・そう」がみんなと会社が元気になることを伝えました。そうなるために家庭でも会社でも人と人との繋がりが、良い繋がりであることが必要です。それにはオアシスを意識しよう‥です。
ホウレンソウの目的は、ただ単に業務を円滑に効率よく進めるとか、組織内の人間関係を良くすることだけにあるのではなく。情報時代では会社の持つノウハウと個人の能力で良くなる実現に結びつけたいものです。個人の持つ知識や情報を会社全体で共有し、有効に活用することによって業績を上げようということです。そのためにはオアシスができることです。
「オアシス」が全ての基本です
基本は「明るく、肯定的で、前向きな社風」が出来ることです。暗く、否定的で後ろ向きでは、ホウレンソウもうまくいきません。
そこで社員一人ひとりが協力してこの基盤づくりに協力するために要求されるのが「オアシス」です。
「オハヨウ、アリガトウ、シツレイシマス、スミマセン」
広い意味での挨拶であり、よい挨拶はお互いの人格を尊重し、社内に良好な人間関係を作る出発点となります。
- オ 朝、出社したときには「おはようございます」、夕方、退社するときに「先お先に失礼します」、「おつかれさま」と、互いに明るく元気に挨拶を交わす。
- ア 相手の思いやりや気配りに対しては、すかさず「ありがとうございます」と感謝の意を表す。
- シ 他人の行動を妨げるときには「失礼します」と礼儀を示す。
- ス 自分の失敗や力不足は率直にそれを認めて「すみません」とわびる。

-
広島営業所
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1191
アクセス
FAX:082-278-6602 -
福山営業所
〒721-0952
福山市曙町2-24-26TEL:084-920-2225
アクセス
FAX:084-920-2190 -
岡山営業所
〒703-8227
岡山市中区兼基27-1TEL:086-279-3301
アクセス
FAX:086-279-8445 -
坂出張所
〒731-4392
安芸郡坂町北新地1-4-79TEL:082-885-0388
アクセス
FAX:082-885-0399 -
キャリアサービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1192
アクセス
FAX:082-278-6602 -
物流サービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1193
アクセス
FAX:082-277-1196 -
引越サービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1954
アクセス
FAX:082-277-1196 -
本社
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1121
アクセス
FAX:082-278-5466