社員のページ

EMOTION感性 NO.1288 平成30-1-5 ◆戌年新春2018.01.01

NO.1288 平成30-1-5
◆戌年新春
あけましておめでとうございます。清々しく新年を迎えました。新年にあたり思いを伝えます。私は年初に何度も、ミュエル・ウエルマンの「青春の詩」を読み返しています。特に次のフレーズを再確認です。

青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ、優れた創造力、逞(たくま)しき遺志、炎ゆる情熱、怯懦(きょうだ)を却ける勇猛(ゆうもう)心、安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない、理想を失う時に初めて老いがくる。
歳月は皮膚のしわを増やすが、情熱を失う時に精神はしぼむ・・略  (全文はWEBで見ることが出来ます)

会社の目標は理念(マンダラ)にある通りでブレることはありません。
・社員が幸せを感じる会社になるです。そしてクレド(ABCカード)をベースにどこにも負けない「安全」を作ることです。

年末に新幹線の大きなトラブルがありました。異常を感じたがそのまま走らせた。あわや大惨事が起きるかも・・と言うニュースは、驚きました。(日本のモノづくりの不祥事に関連か?と思わせる)

他人事ではありません。車の異常は運転している者しかわからないのはみんなの知る通りです。交通事故は起こしてはならないのは当然です。整備不良や車両トラブルは定期点検が大切ですが、運転しているドライバーが「オヤ?」と感じることです。
体調管理もそのレベルに達するひろりくで行きましょう。この心で戌年の一年を「安全」に向かって進みたいと心しています。

▼29年度の優良ドライバ―表彰者
事 業 所      受 賞 者(略敬称)
広島営業所    中元 潤 増本孝則 斎藤英明 中尾寿幸
キャリアサービス 松浦輝明
岡山営業所     藤野真人 切明高弘
福山営業所    岡  弘 後藤正二
物流サービス部   山内隆光 山口大輔 三澤 晃  森本晃央 小柳達也 枡野 忍

選んだ基準は、29年度の責任事故がく拠点長からの推薦で、安全推進委員会と役員会で認定した人です。

次年度も引き続き行う予定です。多くの人が受賞されることを期待します。

記事の一覧へ

Copyright©広島陸送株式会社 All Rights Reserved