EMOTION感性 NO.1522 令和4-10-3 ◆安心な町つくり2022.10.02
NO.1522 令和4-10-3
◆安心な町つくり
「住みよい町」「安心して暮らせる町」とは、生活環境か整っていたり、行政サービスが充実していたりという「外的な条件に恵まれていることいだけが重要なのではないでしょう。そこには、自分白身も地域の一員として「安心な町の、安心な人間関係づくり」に携わっていく立場であるという自覚か不可欠です。
私たちは[持ちつ持たれつ]の社会に暮らしています。自分白身のよりよい人生を築いていくためには、自分を取り巻く社会もまた。よくなっていく必要かあるのです。
そのためには、まずみずからが発信源となって、思いやりの心で周囲にはたらきかけていくことです。自治会の活動をはじめ、福祉・環境美化・防犯等を目的とした有志の活動に参画することも大切でしょうが、「自分自身が思いやりの発信源になる」という視点で考えると、実践のヒントは日常生活の至るところに隠れています。
例えば「明るい挨拶」「近所の子供たちの成長を温かい目で見守ること」「お年寄りへの声かけ」「誰かから親切にしてもらったときに返す、心からの感謝の言葉」など。まずは身近な人たちに対して「安心や喜びを与えるはたらきかけ」を実践してみましょう。
そうした実践を重ねていくことで、心が通い合い、お互いに助け合うことのできる温かい人間関係の輪が地域全体に広がっていったなら、どんなにすばらしいことでしょうか・・
安心な暮らしを送りたいと願うのなら、まずは自分から「安心な人間関係づくり」のための一歩を踏み出したいものです。
安心な人間関係づくり自分自身が思いやりの発信源になりましょう(読むだけで人間力が高まる集より)
今は殆どの町内会行事は出来ていませんが、アフターコロナには是非町内会の行事に参加するよう心がけましょう。
-
広島営業所
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1191
アクセス
FAX:082-278-6602 -
福山営業所
〒721-0952
福山市曙町2-24-26TEL:084-920-2225
アクセス
FAX:084-920-2190 -
岡山営業所
〒703-8227
岡山市中区兼基27-1TEL:086-279-3301
アクセス
FAX:086-279-8445 -
坂出張所
〒731-4392
安芸郡坂町北新地1-4-79TEL:082-885-0388
アクセス
FAX:082-885-0399 -
キャリアサービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1192
アクセス
FAX:082-278-6602 -
物流サービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1193
アクセス
FAX:082-277-1196 -
引越サービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1954
アクセス
FAX:082-277-1196 -
本社
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1121
アクセス
FAX:082-278-5466