社員のページ

EMOTION感性 NO1575 令和5-10-23  ◆エコ・ドライブ2023.10.23

NO1575 令和5-10-23  
◆エコ・ドライブ
エコドライブとは、急がない。乱暴にならない
ゆっくり加速、ゆっくりブレーキ
車間距離にゆとりを持つ
ひとつひとつは、小さなことかもしれません
でも、それが積み重なれば、
日本の、世界のドライバーが、みんなで取り組めば、
きっと、大きな力になります
環境への負荷や、交通事故が減り、あなたや
あなたを取り巻く人の幸せにつながっていきます

これは環境省が掲げている言葉です。
・ 要するにみんなが何時も運転している行動をもうチョットゆっくりすることでしょう・・
その結果でまず「安全」が確立されるのです。
▲エコドライブ10のすすめ
① 自分の燃費を把握しよう
② ふんわりアクセル「eスタート」
③ 車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
④ 減速時は早めにアクセルを離そう
⑤ エアコンの使用は適切に
⑥ ムダなアイドリングはやめよう
⑦ 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
⑧ タイヤの空気圧から始める点検・整備
⑨ 不要な荷物はおろそう
⑩ 走行の妨げとなる駐車はやめよう

内容はすでに知っていることで、基本は、脱炭素につながる将来の豊かな暮らしを守るため、国・自治体・企業・団体等で共に国民・消費者の新しい暮らしを作るものです。この中で当社として全面的に参加しなければならないのがこのエコドライブです。


記事の一覧へ

Copyright©広島陸送株式会社 All Rights Reserved