(令和3年5月現在)
会社概要Company Outline
社名
広島陸送株式会社
代表取締役
吉清 皓一
本社所在地
〒733-0832 広島市西区草津港2-2-23
TEL:082-277-1121
FAX:082-278-5466
資本金
6,000万円
設立
1960年12月
従業員数
130名(2020年7月現在)
役員
取締役副社長 山田 清
専務取締役 吉清 貴一
監査役 田中 雅彦
取引銀行
広島銀行広島西支店、もみじ銀行 商工センター支店、商工中金広島西支店
所属団体
組織図Chart
保有車両Rolling stock
種類
合計
大型キャリアトレーラー
3
2~4トン中型キャリアカー
4
大型バン
1
4トンバン
5
2~3トンウイング・バン
22
2トン平ボディ
2
軽車両
1
業務連絡車
39
その他
2
陸送用臨時ナンバー組数
65
沿革History
昭和24年10月
創業者吉清恵が広島市三篠にて機械販売修理業を個人で創業
昭和35年12月
自動車の陸送事業を目的に広島市にて法人広島陸送株式会社を設立登記
昭和38年9月
岡山営業所を開設
昭和39年9月
一般貨物運送の免許を取得して運輸部を設立
昭和42年7月
福山営業所を開設
昭和52年11月
広島県ひっこし専門協同組合が設立、名称「ハトのマークの引越専門広島西部センタ-」として加盟
昭和53年5月
商工センターに運輸事業部を開設
昭和61年7月
本社を商工センターに移転、保管庫を新設
昭和61年8月
資本金を6,000万円に増資
平成1年4月
広島東出張所を開設
平成2年4月
本社の隣接地取得
平成6年7月
広島観音出張所を開設
平成9年11月
福山営業所を福山市曙町へ移転
平成14年12月
産業廃棄物収集運搬許可を取得(広島県)
平成17年4月
「グリーン経営」の認証を受ける(物流サービス部)
平成19年12月
安全性優良事業所「Gマーク」の認定を受ける(物流サービス部)
平成20年3月
労働者派遣業事業許可を取得
平成22年8月
設立50周年に社会貢献事業を実施、広島双葉LC・広島輸送ターミナル(協)に呼びかけ以後継続事業となる
平成26年4月
広島商工会議所より創業80周年の表彰を受ける
平成29年11月
組合土地取得に伴い物流倉庫を新設及び広島地区事業所を移転
-
広島営業所
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1191
アクセス
FAX:082-278-6602 -
福山営業所
〒721-0952
福山市曙町2-24-26TEL:084-920-2225
アクセス
FAX:084-920-2190 -
岡山営業所
〒703-8227
岡山市中区兼基27-1TEL:086-279-3301
アクセス
FAX:086-279-8445 -
坂出張所
〒731-4392
安芸郡坂町北新地1-4-79TEL:082-885-0388
アクセス
FAX:082-885-0399 -
キャリアサービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1192
アクセス
FAX:082-278-6602 -
物流サービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1193
アクセス
FAX:082-277-1196 -
引越サービス
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1954
アクセス
FAX:082-277-1196 -
本社
〒733-0832
広島市西区草津港2-2-23TEL:082-277-1121
アクセス
FAX:082-278-5466